学習

学習

English learning for the elderly

Isn't language something you only learn when you're older? Unless you grew up in an English-speaking country as a child, it's impossible to acquire native-level English skills. But is it possible for someone this old to acquire junior high school level English conversation skills? It seems that the older you get, the more you retain your memory, but your ability to recall things declines. It's especially difficult to remember people's names. Sometimes you even forget proper nouns. Is it really possible to learn English in this state?
学習

最適な教え方とは?

マイコンとはどの様なものか?と云う説明で、教師が決まってする例がある。マイコンのアドレスとは「住所」で、データは「その家に入っている物」と考えようと云う説明である。異分野の人で、マイコンを実際に使わず、概念としての説明であれば、それで良いかも知れない。しかし、マイコンセミナーを受講するのは殆どが電子技術者である。あの小さなデバイスの中に、住所や家があると説明されても、抽象的過ぎて理解出来ず、もっと具体的な説明が欲しいと感じた事があった。
学習

忘却曲線による高齢者向け学習法

今回の記事は以前の「 忘却曲線による実践的学習法」の改良版であり、半年近く実践してみて、感じた事や改良すべき点を修正したものである。どちらかと云えば高齢者向けの学習に適しているかも知れない。前回の記事内容は、記憶した日を基準として、一日後、3日後、一週間後、一ヶ月後に再学習する方法であったが、 一週間後と一ヶ月後の間隔が開き過ぎており、 一ヶ月後に殆ど記憶が残っていない。そこで、この間(19日後)に再学習を挿入して、忘却を防ぐ事にした。
学習

忘却曲線による実践的学習法

この学習法はドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスの忘却曲線に沿った、実践的、具体的手法を提言するものである。wikipediaによれば、記憶が一日後には34%に低下し、6日後には25%、一ヶ月後には21%になる。(下図:表1を参照。)この忘却曲線が意味するものは、記憶した日を基準として、一日後、3日後、一週間後、1ヶ月後に再記憶をすれば、忘却曲線のカーブが緩やかになり、長期記憶に定着する事を意味している
学習

英語教材の話

60歳代前半に年に一度、ヨーロッパに行っていた頃、中学英語の勉強を少し始めていた。海外旅行英会話関係の本で、場面毎に英文と和文が載っているフレーズ集が主であった。海外旅行で英会話が多少出来れば良いと考えていたからである。しかし、フレーズを憶えるだけでも大変だし、何より応用が効かない。やはり、基本の英文法から始める必要があると気付いた。
学習

英会話の語彙力

英語が話せるようになる迄には、3000時間以上の勉強が必要と云われている。一日1時間勉強したとして、3000日/365≒8.2年掛かる計算となる。私の場合、一日20分なので、 8.2x3=24.6年必要となる。2020年から既に3年経過しているので、21.6年である。この計算から、死ぬ迄に話せる様になる可能性はzeroである。但し、この3000時間はnative並の会話能力と考えれば、恐れる程の事は無い。カタコトで話せれば十分である。こう考えないと挫折してしまう。
学習

高齢者免許更新の認知機能検査に記憶術を使う

高齢者の免許更新が70歳を越えた時、認知機能検査が義務付けられている。検査内容は次の様な内容であった。1,検査当日の年、月、日、曜日、時、分を書く 2,イラストパターンの暗記、手がかりあり、無し3,数字を斜線で消していく 4,時計の描画(検査官が何時何分を指示する) 2022年5月からは廃止された様である。
学習

老人の英語学習

語学というものは歳を取ってから学ぶものではない?? 幼児期に英語圏で育った場合は別にして、native並の英語力を身に付けることは不可能である。しかし、中学レベルの英会話能力なら、この高齢で習得出来るだろうか? 高齢になる程、記憶する力はあるが、想い出す力が低下するらしい。特に人名を思い出すのが大変である。時として固有名詞を忘れてしまう事さえある。この様な状態で、果たして英語学習が出来るのか??